当サイト「公公工房(はむはむこうぼう)」は、造形作家でありグラフィックデザイナーでもある大内公公の創作活動を紹介し、皆さんと共に創造的な世界を広げていくことを目的としたサイトです。

  

大内公公

 大内公公は、”ヒトの行ない”に関心を持っています。今日のヒトのテクノロジーの進歩も、行いの一部だと考えています。

「我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか」

 これはポール・ゴーガンの有名な言葉ですが、この悩みは、ゴーガンだけの悩みではなく万人の悩みでもあるでしょう。
 また、大内公公は未来を見つづけたいと思っています。それは、答えは必ず未来にあると思うからです。

 そして、大内公公の思いが皆さんに届いていただけたならば、幸いです。
 創造の世界は一人では作り上げられません。皆さんと共に、創造の世界を広げて行けたら、と思っています。

 大内公公 プロフィール

2023年「北川曉子ピアノリサイタル:2023」宣伝美術制作
2022年「北川曉子ピアノリサイタル:2022」宣伝美術制作
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「とびはくへのトビラ〜縄文と出会う〜」
縄文コンテンポラリー展 in ふなばし2022に参加
「底流」を制作
朝霞市博物館主催企画展「台の城山遺跡と向山遺跡」
図録制作支援
2021年
 
 
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「とびはくへのトビラ〜縄文と出会う〜」
縄文コンテンポラリー展 in ふなばし2021に参加
映像作家山内啓司とのコラボレーション作品「珊瑚:樹状VII」を制作
2019年
 
科学芸術学際研究所ISTA主催「イスタ・ビエンナーレ3」に参加
「量子観想」を制作
2018年
 
 
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「とび博 土偶のアート伝説」
縄文コンテンポラリー展 in ふなばし2018に参加
インスタレーション作品「樹状II」を制作 宣伝美術制作
2017年
  
 
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「とび博でアートみいーつけた」
縄文コンテンポラリー展 in ふなばし2017に参加
インスタレーション作品「樹状」を制作 宣伝美術制作
科学芸術学際研究所ISTA主催「イスタ・ビエンナーレ2」に参加
「“ 一寸” ちょっと」を制作
2016年
 
 
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「わたしたちのみなもと」
縄文コンテンポラリー展 in ふなばし2016に参加
宣伝美術制作
2015年
 
 
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「環」
縄文国際コンテンポラリー展 in ふなばし2015に参加
宣伝美術制作
科学芸術学際研究所ISTA主催「イスタ・ビエンナーレ」に参加
「誰を選択するのか?/ Who will nature selecting?」を制作
「北川曉子ピアノリサイタル:2015」宣伝美術制作
2014年
 
 
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「縄文の手・現代の手」
縄文コンテンポラリー展 in ふなばし2014に参加
インスタレーション作品「もようでつくったかたち」を制作 宣伝美術制作
「北川曉子ピアノリサイタル:2014」宣伝美術制作
2013年「北川曉子ピアノリサイタル:2013」宣伝美術制作
2012年
 
 
メキシコ大使館主催、チャパス州立芸術科学大学協力 企画展
「マヤ - 縄文のルーツ コンテンポラリーアート」に参加
「Jomon/21st Century」を制作
2011年
〜2012年
「北川曉子ピアノリサイタル べートーヴェン ソナタ全曲連続演奏会」
宣伝美術制作
2011年
 
科学芸術学際研究所ISTA主催 ASK展
「樹状土偶」制作
「北川靖子・曉子ソナタの夕べ:2011」宣伝美術を制作
岩手県花巻市東和町
「街かど美術館2011アート@つちざわ<土澤>に参加
インスタレーション作品「現れるもの」を制作
2010年日暮里サニーホールロビー展示「公公工房展2010」開催
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「縄文のエスプリII」
縄文国際コンテンポラリーアート展 in ふなばし2010に参加
インスタレーション作品「触れる炎影式土器II」を制作
「北川曉子ピアノリサイタル:2010」宣伝美術制作
「北川靖子・曉子ソナタの夕べ:2010」宣伝美術を制作
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲XII」宣伝美術を制作
2009年
 
 
岩手県花巻市東和町
「街かど美術館2009アート@つちざわ<土澤>に参加
インスタレーション作品「縄文:多様で多彩な共存が時間を超えて繋がる」を制作
船橋市飛ノ台史跡公園博物館主催「縄文ピュア」
縄文コンテンポラリーアート展 in ふなばし2009に参加
インスタレーション作品「触れる炎影式土器」を制作
「北川曉子ピアノリサイタル:2009」宣伝美術制作
「北川靖子・曉子ソナタの夕べ:2009」宣伝美術を制作
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲XI」宣伝美術を制作
2008年
 
スモーキング・コレクション2008にて
グダンガラム・ジャパン社ブースデザインを制作
独立行政法人科学技術振興機構主催
サイエンスアゴラ2008に参加「拡散するわたし」を制作
「北川靖子・曉子ソナタの夕べ:2008」宣伝美術を制作
2007年
 
科学芸術学際研究所ISTA主催 交流会にて
ガムランバニュマサン・ワークショップを企画・制作
日暮里サニーホールロビー展示「公公工房展2007」開催
独立行政法人科学技術振興機構主催
サイエンスアゴラ2007に参加「測れない人々」を制作
「北川靖子・曉子ソナタの夕べ:2007」宣伝美術を制作
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲IX」宣伝美術を制作
2006年日暮里サニーホールロビー展示「公公工房展2006」開催
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲VIII」宣伝美術を制作
2005年
 
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲VII」宣伝美術を制作
ガムラングループ・ランバンサリ、舞踊家ボヴェ太郎「Pado」、大内公公
コラボレーション作品にて舞台美術を制作
日暮里サニーホールロビー展示「公公工房展2005」開催
国立小劇場 五條雅之助氏主催「第五回雅之助の會」にて
舞台用仮面制作と宣伝美術を制作
2004年

   
インドネシア、ジョグジャカルタ市、マリオボロ大通り
ディディ・ニニ・トウォ氏主催「Tranceformation」にて
からくり人形「ン・ガメン」を制作
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲VI」宣伝美術を制作
2003年「北川靖子・曉子ソナタの夕べ:2003」宣伝美術を制作
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲V」宣伝美術を制作
2002年「北川靖子・曉子ソナタの夕べ:2002」宣伝美術を制作
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲IV」宣伝美術を制作
2001年
 
「平野義子、北川曉子ピアノデュオの夕べ」ポスター、
ピアノ音楽誌「ショパン」にてグッド・デザイン賞受賞
2000年
 
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲III」宣伝美術を制作
1999年
 
国際交流基金アジアセンター企画・制作公演
インドネシア舞踊公演「旅する舞人」にて宣伝美術を制作
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲II」宣伝美術を制作
1996年
 
ガムラングループ・ランバンサリ主催
「青銅音曲」宣伝美術を制作
1996年
〜1998年
国際交流基金アジアセンターにて「アジア理解講座」
宣伝美術を制作
1992年
〜1995年
台東区主催 第3〜6回しのばずオブジェフェスティバル参加
「妖怪」銀賞受賞、「河童」金賞受賞、「天狗」大賞受賞、「極楽」
1959年東京生まれ